top of page
執筆者の写真はりきゅうすず風 院長 鈴木

二十四節気~立冬~

○二十四節気 【立冬】11月7日~11月21日


暦の上では、冬到来⛄

毛布が恋しくなる季節になりました



11月15日は【七五三】ですね

3歳の男女児、5歳の男児、7歳の女児のこれまでの無事に感謝し、これからの成長を祈るために晴れ着を着て神社を参拝します

《千歳飴》は字のごとく長生きを願うものです


亥の子の日

旧暦10月は亥の月で、最初の亥の日に亥の子祭りが行われます

イノシシの子供に似せた「亥の子餅」を食べ、無病息災と子孫繁栄を祈るそうです

今年は11月7日、今日です!

こたつやストーブなどの暖房器具を出す目安にしています

は陰陽五行で【】にあたるので、亥の子の日に火を使い始めると火事にならないと言われています。そのため、昔は亥の子の日に囲炉裏や炬燵などに火を入れる習わしがあり、【こたつ開き】と言われています。

こたつやストーブなどの暖房器具を出す目安にして縁起を担いでみませんか?




「酉の市」

毎年11月の「酉の日」に「倭建命・日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」という神様をお祀りする、大鳥神社を中心とする社寺に立つ市のことです

開運招福・立身出世・商売繫盛・厄除けなどのご神徳で、多くの人に親しまれています


酉は「とりこむ」という言葉を連想することから、商売繫盛の縁起を担ぐ動物とも言われています

そこで酉の市では、福や財を「かき込む・かっこむ」ことができる道具として縁起物の「熊手」が売られます。


11月に入って最初の酉の日を「一の酉」、次を「二の酉」、年によってはさらに「三の酉」が巡ってくることもあり、暗くなるまで神社が屋台や出店で賑わいを見せています

三の酉がある年は火事が多いと言われています🚒

令和6年の酉の市は、一の酉が11月5日㈫、二の酉が11月17日㈰、三の酉が29日㈮です

柏では柏駅近くの大鳥神社で例祭が行われます

5日に行ってきまして、熊手を買ってきました🤗



自然・気候の変化は身体の変化

二十四節気ごとに身体を整えましょう



東洋医学であなたの不調を根本から改善

赤ちゃんから受けられる優しい鍼灸施術


 

東洋医学専門の鍼灸院『はりきゅうすず風』

五十肩・坐骨神経痛・ぎっくり腰・ヘルニア・脊柱管狭窄症・変形性膝関節症・頭痛

めまい・不妊・PMS・妊婦さんの症状・逆子・安産・更年期・自律神経の乱れ・不眠

こどもの症状(夜泣き・かんしゃく・アトピー・喘息など)東洋医学の力で改善しませんか?チーパスが使えるお店

お問い合わせ、ご相談は公式ライン・お電話で

📞080-7859-2849


柏市逆井の東洋医学専門の鍼灸院

はりきゅうすず風

〒277-0045

千葉県柏市東逆井1-24-1Nステージ逆井101号室

東武アーバンパークライン逆井駅 徒歩4分

🅿駐車場1台有


はりきゅうすず風


0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page